みんなの疑問とみんなの声

みんなの疑問

お酒はストレス発散に良い?

みんなの声

対象:みんなの声 回答者 730名
回答期間:2014年9月~2015年3月、2019年10月~現在

良い 53% 
どちらとも言えない 28% 
良くない 19% 

専門家からの回答

ストレス発散のためにお酒を飲むことは良いとは言えません。
何か嫌なことがあったとき、「飲まなきゃやっていられない!」と思う人は、たくさんいるはず。お酒を飲めば、頭がぼーっとして何も考えずにすむし、飲んで騒げば嫌なことも忘れられる……。ところがマウスを使った飲酒と記憶に関する研究(東京大学大学院薬学系研究科教授・松木則夫)では、意外な結果が出ています。

この実験、恐怖体験を思い出した直後のマウスにアルコールを投与したら、恐怖体験が強められたというもの。

お酒を飲むと、記憶力が低下することは知られていますが、嫌な出来事に関しては、どうやら逆のよう。
思い出した後で飲むと、忘れるどころか脳裏に刻まれやすくなるというのです。

人の場合にも、同じことが起きている可能性があります。たとえば……

仕事でストレスを抱えていて、同僚に「気晴らしに一杯やってきますか」と誘われて、愚痴を言いながら飲んだとします。そういうときは、ついつい深酒をしがち。すると同僚に慰めてもらったことや騒いで楽しんだことは、「あんな感じだったな」程度にしか覚えていないのに、ストレスのもとになっている記憶はしっかり強化されるというわけです。

もう一つ。意外と知られていませんが、実はアルコールという物質そのものにも、うつ状態を誘発する作用があります。また、酩酊状態は衝動的な自殺を引き起こす可能性があるため、飲酒は自殺のリスクを高める要因の一つとされています。

いずれにせよ、落ち込んでいるときほどお酒は逆効果。飲みながら愚痴を言うのではなく、早い時期にシラフで相談をしたり、アルコール抜きで体を動かすなどして、ストレスを発散することを心がけてください。

本回答は依存関連問題の予防を専門とするASK(アルコール薬物問題全国市民協会)にご協力いただき作成したものです。
ASKホームページ:http://www.ask.or.jp/ ※外部サイトへ移動します。